思考の整理からはじめるコンサルティング型オンラインお片づけサービス
ママの価値観を大切にして、楽になる仕組み作り

受付時間: 8:30〜15:30  営業日: 火・木・土(ご相談に応じます) 

  1. ブログ
  2. 屋号の由来とそこに込めた想い
 

屋号の由来とそこに込めた想い

2024/06/06
こんにちは!そして皆様、日々お疲れ様でございます!!
私は、ホームページを立ち上げて、2ヶ月が経ちまして、たーーーーーくさんのやることに取り組んでおりました。
元々、かなりアナログな私なので、パソコン操作すら怪しいのですが、、そんな中で、Instagramを始め(かなり時代遅れ感がありますが)
まずは操作方法を学び、用語も初耳で意味が分からず、、本を読み漁り、人へ聞き、メモして、また分からなくなり見直しをしておりました(汗)
周りには、たくさんの人がInstagramを見ている事を初めて知りました!笑
私遅っ!!っと自分にツッコミながら、学んでいます。
けれど何歳になっても、どんな分野でも学ぶことは楽しいし、知らない世界を知れることは嬉しいです!!

今日は、題名にもあります屋号の由来と想いについてお伝えしようと思います。
MyComfy Life
日本語へ訳すと、〜私の心地良い生活(人生)〜です。
この屋号には、自分にとって心地良いと思える生活、人生を送れますようにとの願いを込めています。
私との何かの出会いがきっかけで、頑張っているお母さんが、1人の女性として自分らしく生きていくきっかけとなればいいなあと思っています!
私自身の経緯をお話ししますね。
母になり一日の中で子供の事しか頭の中になかったときが何年もありました。上の子が4歳の時、ある人(お守り先生と勝手に思ってます)と出会い、「3年後、5年後、10年後自分はどうなってる?どうなっていたい?」という事を書く機会がありました。
その時の私は、何も書けず空欄でした。3年後?全く見えない。。しかも私がどうなっていたいって?!子供のことは○歳だからこうなっているだろうなと想像できるのに。。自分自身のことは全く想像できませんでした。
母としてだけの自分で生きていくんだという事しか頭にありませんでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
話しが変わって、
私が子育ての中で、小さい時から一貫して我が子に伝えていることがあります。それは、
自分の人生を、自分らしく謳歌して欲しいということ!
だから人のせいや、世の中のせいにしないということ!
自分で幸せな人生を考えて選ぶということ!!
その為に、私は母になった瞬間、我が子がこれが出来るために私にできる最大限の事をすると決めました。

数年後・・・息子のある言葉で、自分はできていない事に気づきました。
私自身は・・?我が子には伝えているのに私は、子供がいるからという理由で、母としてだけの自分、母としてだけの未来しか考えてない・・と。
それから、自分自身についてどういう人なのかを考え、知り、今に至ります。
自分の事って意外に、知らなくて分かっていないんだな〜とやっと知りました(笑)
もっと早くに知っておきたかったなという思いもありますが、でも気づかせてもらえる出会いやきっかけをもらえて幸せに思います。

誰かのそんな出会いになれるようにと屋号に熱い願いを込めています!!
皆さんが、私の熱さに引いちゃいませんように(笑)

貴重なお時間をつかって、最後までお読みいただきありがとうございました♪










 My Comfy Life 

「心地良い暮らし」づくりを応援します。

電話番号:090-7738-9027

受付時間: 8:30〜15:30 

営業日 : 火・木・土(ご相談に応じます)  LINEでもお気軽にお問い合わせください! 

所在地 :鹿児島県